「点と点をつなぐ」by Steve Jobs

6月もオンライン研修会でした。

副支社長のお話の中で、
スティーブ・ジョブズさんの有名なスピーチから、
「点と点をつなぐ」という内容の紹介がありました。

『……もちろん大学にいた頃は、先を見据えて点と点をつなぐことは不可能でした。

しかし、それは10年後に振り返ってみると非常にはっきりとわかります。

あなた方は先を見て点と点をつなぐことはできないけれども、過去を振り返るとそれらはつなげることができるのです。

だからあなた方は、将来点同士が何らかの形でつながることを信じなければなりません。
Steve Jobs  』

実際、私たちは未来を知ることはできませんね。

今、一生懸命に勉強していることが、
努力を続けていることが、
必死に仕事をしていることが、

一体何のためになるのか、続けていくことが、全て良い結果を生み出すのか、誰もわかりません。

学研の勉強も宿題も、ただおうちの方に
「やりなさい」と言われてやっているだけかもしれません。

でも、もう少し大きくなって、高校入試・大学受験・就職活動・社会人としてのお仕事などをする時に、過去(学研教室で学習したこと)を
振り返ってみると、きっとそれは点と点でつながるはずです。

・よく読むこと
・じっくり考えること
・丁寧に書くこと
・わからなくても何かしら書いて考えること

将来、きっとつながりますよ✨「点と点をつなぐ」by Steve Jobs




同じカテゴリー(新着情報)の記事画像
学研中条教室3月教室便り
学研中条教室2月教室便り
今年の目標漢字を絵馬に!
学研中条教室1月教室便り
学研中条教室12月教室便り
漢検無事終了!
同じカテゴリー(新着情報)の記事
 学研中条教室3月教室便り (2025-02-21 13:24)
 学研中条教室2月教室便り (2025-02-14 13:39)
 今年の目標漢字を絵馬に! (2025-01-31 11:05)
 学研中条教室1月教室便り (2024-12-28 16:36)
 学研中条教室12月教室便り (2024-11-26 00:21)
 漢検無事終了! (2024-11-02 23:56)

2020年06月19日 Posted by学研中条教室 at 13:32 │新着情報